神戸市 明石市 芦屋市 西宮市 尼崎市 宝塚市 不用品でお困りの方

〒653-0022 兵庫県神戸市長田区東尻池町1-10-19(高速長田駅から徒歩7分)

受付時間

8:00~19:00
定休日:日曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-671-8766

「はじめに」

皆さんの家には、もう使わなくなった物や不要になった物がたくさん眠っていませんか?。

実は、「ただのゴミ」と思っていたものが、驚くほどの高額で買い取られるケースが増えています。

2025年現在、不用品買取市場は急速に拡大しており、環境意識の高まりやサステナブル志向の浸透により、中古品の価値が再評価されています。

このブログでは、実際に高額買取された意外な不用品の事例や、高価買取を受けるためのコツをご紹介します。

捨てる前に一度チェックして、思わぬ臨時収入につなげましょう!。

捨てる前に知っておきたい不用品の価値

なぜ今、不用品買取が注目されているのか

近年、日本の中古市場は急速に拡大しており、2025年にはさらなる成長が見込まれています。この背景には、以下のような社会的要因があります

  • サステナブル意識の向上:環境負荷を減らすために中古品の需要が拡大
  • デジタルプラットフォームの進化:フリマアプリやオンラインマーケットの発展により売買が容易に
  • 物価高騰と節約志向:新商品よりもお得に購入できる中古品の人気上昇
  • リユースビジネスの多様化:リペア・リメイク商品やサブスクリプション型の中古販売の登場

これらの要因により、かつては「ゴミ」とされていたものが「資源」として見直され、適切な場所に流通させることで価値を生み出す時代になっています。

「ゴミ」と思っていたものが「お宝」に変わる可能性

「もう使わないから捨てよう」と思っていた物が、実は高額で買い取られる可能性があります。

特に、生産終了した商品や、海外で需要が高まっている日本製品などは、思いがけない価値を持っていることがあります。

例えば、カセットテープレコーダーは現在生産中止となっているため、壊れていても買取可能なケースが多く、新品や状態の良いものであれば数万円の価値がつくことも珍しくありません。

【2025年最新】カテゴリー別!高額買取が期待できる意外な不用品

家電製品:古いモデルでも需要あり!

家電製品は、年式が新しいほど高価買取の傾向がありますが、意外にも古いモデルや生産終了品に価値がある場合も多いです。

(高価買取が期待できる家電製品の例)

  • 冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン:2020年以降の省エネ家電や人気ブランド製品は特に需要が高く、状態が良ければ高値がつくことも
  • CDラジカセ:新しいものはもちろん、昭和レトロと呼ばれる古いものは数十万円の価値がつくこともある
  • CDウォークマン:壊れていても価値があるケースも。例えばケンウッド製ウォークマンは壊れていても2,300円の価格がついた事例あり
  • 昭和レトロアイロン:特に古いものは価値がある場合があり、過去には数万円の値段がついたものも

家電製品の買取相場は、映像機器で約16,000円、冷暖房・空調機器で約10,000円、キッチン家電で約4,000円、生活家電で約7,000円程度です。

特にダイソン製品やバルミューダ製品は人気が高く、高価買取が期待できます。

ブランド品・アクセサリー:眠らせておくのはもったいない

ブランド品や貴金属・アクセサリー類は、定番の高価買取アイテムです。

箱や保証書、ギャランティカードが残っていれば査定額がさらにアップします。

(高価買取が期待できるブランド品・アクセサリーの例)

  • ブランド時計:50万円~300万円
  • 貴金属・宝石類:10万円~100万円
  • 高級ブランドバッグ:10万円~150万円
  • ブランド財布・小物:1万円~5万円

実際の買取事例として、エルメスの腕時計「Hウォッチ」が62,100円(税込)、ルイ・ヴィトンのジッピー・ウォレット財布が46,000円(税込)、ティファニーのプラチナダイヤモンドエンゲージリングが100,000円(税込)で買取された例があります。

趣味・コレクション品:マニアが高額で求める意外なもの

趣味やコレクション品は、マニアにとって価値の高いものが多く、思わぬ高額買取につながることがあります。

(高価買取が期待できる趣味・コレクション品の例)

  • ゲーム機・ソフト:5千円~1万円。PlayStation 4 ドラゴンクエスト ロト エディション(1TB)が3,000円、桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~(Nintendo Switch)が2,860円で買取された事例あり
  • レコード・CD:5千円~1万円
  • トレーディングカード:5千円~1万円
  • カメラ・レンズ:3万円~7万円。ニコンのCOOLPIX P950が58,600円で買取された事例あり

家具・インテリア:デザイン性が評価される時代

北欧デザインやブランド家具、無垢材を使った家具は高評価を受けやすく、状態が良ければノーブランドでも需要があります。

(高価買取が期待できる家具・インテリア例)

  • デザイナーズ家具:2万円~10万円
  • 木工家具:秋田木工製のスタッキングチェアは壊れていても2個で10,000円の買取事例あり
  • ダイニングセット:平均13,000円
  • ソファ:平均12,000円
  • 食器棚・飾り棚:平均8,000円

家具類は、買取に出す前に埃や汚れを綺麗に掃除しておくと査定額がアップする傾向にありますが、破損している場合は自分で修理せずにそのまま査定してもらうのがおすすめです。

特殊品目:ピアノや仏壇も専門業者が高価買取

一般的な不用品買取業者では扱いにくい特殊な品目も、専門業者であれば高価買取してくれるケースが増えています。

(高価買取が期待できる特殊品目の例)

  • ピアノ:海外需要もあり、状態次第で高値がつくことも
  • 仏壇:専門業者が高価買取
  • 農機具:専門業者が高価買取
  • 廃車:専門業者が高価買取

驚愕の買取事例!実際にいくらで売れた?

「フィギュア・服・靴」で20万円超え!神奈川県の買取事例

不用品買取業者に依頼したところ、長年集めていたフィギュアコレクションと、使わなくなったブランド服、未使用の靴をまとめて査定してもらったところ、予想を大きく上回る20万円以上の買取価格がついた事例があります。

特に箱入りの限定フィギュアは、コレクター価値が高く評価されました。

「90年代ヴィンテージスニーカー」に3万円の査定!

90年代に購入し、ほとんど履かずにクローゼットの奥にしまっていたスニーカーが、ヴィンテージ品として3万円の査定額がついた事例があります。

特に人気ブランドの限定モデルや生産終了モデルは、年数が経つほど価値が上がることもあります。

コレクターが垂涎する「箱入り限定フィギュア」の驚きの価格

アニメやゲームの限定フィギュアは、未開封・箱付きであれば特に高価買取される傾向があります。中には数万円から数十万円の価値がつくものもあり、コレクターの間で人気の高いレアアイテムは特に高額査定されます。

「置いてあるだけのDVDコレクション」が5,000円に

視聴済みで棚に置いてあるだけのDVDコレクションが、まとめて5,000円で買い取られた事例もあります。

特に生産終了した作品や限定版は、思わぬ価値を持っていることがあります。

プロが教える!高額査定を受けるための5つのコツ

商品の状態を良く保つ:クリーニングの重要性

買取査定を受ける前に、商品をきれいに掃除しておくことで査定額がアップする可能性が高まります。

特に家具や家電製品は、埃や汚れを綺麗に掃除しておくと好印象を与えます。

ただし、クリーニングによって商品を傷つけたり、状態を悪化させたりする恐れがある場合は、プロにお任せするのが賢明です。

付属品・説明書・箱は必ず保管しておく

商品の付属品、説明書、元箱などが揃っていると、査定額が大幅にアップすることがあります。特にブランド品や家電製品は、付属品の有無が査定額に大きく影響します。

例えば、壁掛け時計は、購入時の元箱や説明書も残っていると買取価格が上がります。

売るタイミングの見極め方:季節商品は需要期前がベスト

季節商品は、その商品が使用される時期の前に売ると高額査定を受けやすくなります。

例えば、エアコンは夏前、暖房器具は冬前に売ると需要が高まり、査定額がアップする傾向があります。

また、トレンドの変化にも注意し、人気が下がる前に売ることも重要です。

まとめ売りで査定額アップ:単品より複数がお得

複数の不用品をまとめて売ると、買取価格がアップするケースが多いです。

例えば、買取王子では対象の不用品をまとめて売ると買取価格がアップするキャンペーンを実施しており、不要品の点数に応じて自動で最大60,000円まで買取価格が上がる可能性があります。

専門業者と総合買取業者の使い分け方

不用品の種類によって、専門業者と総合買取業者を使い分けることで、より高額査定を受けられる可能性が高まります。

  • 専門業者:特定のジャンル(ブランド品、家電、楽器など)に特化した業者は、そのジャンルの商品に対して高い専門知識を持ち、適正な査定を行える傾向があります。
  • 総合買取業者:様々なジャンルの商品を一度に買い取ってくれるため、手間を省きたい場合に便利です。

見積もり査定する際は、不用品のジャンル別に業者を選ぶのがおすすめです。

例えば、ブランド品や宝石類は買取専門店から見積もりをもらい、その他の雑貨類や衣類はまとめてリサイクルショップで見積もりをもらうとお得に売れます。

見逃されがちな高額アイテム:プロの目に留まる理由

アンティーク家具の再評価:古びた家具が脚光を浴びる

近年、アンティーク家具やヴィンテージ家具の価値が再評価されています。

特に北欧デザインやミッドセンチュリーデザインの家具は、デザイン性の高さから人気が高まっており、状態が良ければ高額査定につながることがあります。

レトロゲーム・おもちゃのコレクター価値

生産終了したレトロゲームやおもちゃは、コレクターの間で高い価値を持つことがあります。

特に未開封品や限定版、生産数の少なかったものは高額査定される可能性が高いです。

例えば、カセットテープレコーダーは不用品買取ランキング第1位に入るほど人気があり、壊れていても買取可能なケースが多く、新品や状態の良いものであれば数万円の価値がつくことも。

日常使いの食器やカトラリーに潜む価値

普段使いの食器やカトラリーの中にも、ブランド品や骨董品として価値のあるものが隠れていることがあります。

特に有名ブランドの食器セットや、デザイナーズアイテムは高額査定される可能性があります。

ブランド食器・陶器は不用品買取業者の買取対象となっており、ブランド食器は5千円~8千円程度の買取相場があります。

遺品整理で見つかる高価買取できる意外なもの

遺品整理の際には、思わぬ価値あるものが見つかることがあります。

特に昭和時代の家電製品や、当時は一般的だったが今では希少となった日用品などは、レトロ品として価値が付くことがあります。

例えば、昭和レトロ健康器具の「中山式快癒器」は、当時一世を風靡するほど流行った物で、状態が良く付属品も完品であれば高額買取につながりやすいです。

また、医療用カーボン(コウケントーの光線治療器の専用カーボン)は高額で買取可能で、写真のカーボンセットで買取価格は12,000円という事例もあります。

失敗しない!買取業者の選び方と相場チェックのポイント

許可・資格を持つ業者の見分け方

信頼できる買取業者を選ぶためには、古物商許可を持っているかどうかを確認することが重要です。

古物商許可番号は通常、業者のウェブサイトや店舗に掲示されています。

また、出張費・搬出費・査定料が無料の業者を選ぶことも大切です。これらの費用が必要な業者は相見積もりが取れない上に、見積もりをすると断りづらくなるのでおすすめできません。

無料査定サービスを活用する方法

多くの買取業者では、無料で査定サービスを提供しています。

これを活用して、複数の業者から見積もりを取ることで、より高額査定を受けられる可能性が高まります。

相見積もりのコツは、高額で売れる不用品を軸に考えることです。

実店舗とネット買取のメリット・デメリット比較

(実店舗のメリット)

その場で査定・現金化できる

商品を直接見てもらえるので、状態の良さをアピールしやすい

(実店舗のデメリット)

持ち込みの手間がかかる

店舗によって査定額に差がある

(ネット買取のメリット)

自宅から手続きできて便利

全国の業者と取引できるため、より高額査定を受けられる可能性がある

(ネット買取のデメリット)

商品の発送手続きが必要

査定結果が出るまで時間がかかる場合がある

相場を知るための情報収集術

高額査定を受けるためには、事前に相場を調べておくことが重要です。

以下の方法で情報収集をしましょう。

買取業者のウェブサイトで相場を確認する:多くの買取業者は、公式サイトに買取実績や相場情報を掲載しています。

フリマアプリやオークションサイトで実際の取引価格を調べる:同じような商品がいくらで取引されているかをチェックすることで、相場感をつかめます。

SNSや口コミサイトで評判を確認する:実際に利用した人の声を参考にすることで、信頼できる業者を見つけやすくなります。

「まとめ」あなたの家にも眠る「お宝」を見つけよう

今回ご紹介したように、私たちの身の回りには思わぬ価値を持つ不用品が数多く存在します。2025年現在、サステナブル意識の高まりやリユース市場の拡大により、中古品の価値は再評価されつつあります。

捨てる前に一度、専門業者に査定してもらうことで、思わぬ臨時収入につながるかもしれません。

特に、付属品や箱を保管しておくこと、複数の業者で相見積もりを取ること、まとめ売りを活用することなど、今回ご紹介したコツを実践することで、より高額査定を受けられる可能性が高まります。

あなたの家に眠る「お宝」を発掘して、サステナブルな循環型社会に貢献しながら、お財布にもやさしい選択をしてみませんか?。

 

※この記事は、不用品買取の最新情報と実績をもとに作成しています。家に眠る不用品、捨てる前にぜひ一度査定をご検討ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-671-8766
受付時間
8:00~19:00
定休日
日曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

078-671-8766

<受付時間>
8:00~19:00
※日曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/12/02
ホームページを公開しました
2022/12/02
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/12/02
「会社概要」ページを作成しました

株式会社 神戸カイトリサイクル

住所

〒653-0022
兵庫県神戸市長田区東尻池町1-10-19

アクセス

高速長田駅から徒歩7分

受付時間

8:00~19:00

定休日

日曜日